(株)三早電設 の日記
-
接続箱のケーブル接続
2013.05.18
-
現場は千葉県野田市。
新築工事の現場。
4回路接続。

-
市立高等学校空調機設置電気設備工事
2013.05.17
-
市立高等学校空調機設置電気設備工事における
空調機盤取り付け工事

-
市民センター耐震改修電気設備工事
2013.05.16
-
市民センター耐震改修電気設備工事における
動力盤設置工事。

-
市立高等学校空調機設置電気設備工事
2013.05.15
-
市立高等学校空調機設置電気設備工事における。
空調電源通線作業。

-
パナソニックのサがつく あかりフォーム
2013.05.14
-
LEDは取り替えカンタン、こんなにおトク。
照明器具は8~10年がお取り替えの目安。
器具に異常があったり、「節電したい」とお考えなら、あかりの取り替えが効果的です。

-
産業用太陽光発電に伴うキュービクル等設置工事(8)
2013.05.11
-
高圧受配電設備設置完了。
近くに1号柱がある。
受配電設備~1号柱間の高圧ケーブルは地中埋設で配線。

-
産業用太陽光発電に伴うキュービクル等設置工事(7)
2013.05.11
-
高圧受配電設備の荷揚げ。重量は2.7t。
内部に売電用と買電用WhメータとVCTの取付スペースあり。
500kWパワコン盤と250kWパワコン盤からの高圧ケーブルを接続する。

-
市民センター耐震改修電気設備工事
2013.05.10
-
市民センター耐震改修電気設備工事における
空調機電源 撤去作業。

-
市内高等学校空調機設置電気設備工事
2013.05.09
-
市内高等学校空調機設置電気設備工事における
空調電源 通線工事。

-
産業用太陽光発電に伴うキュービクル等設置工事(6)
2013.05.08
-
250kWパワコン盤設置完了。
これは専用変圧器が接続されてる状態で荷揚げ。
