(株)三早電設 の日記
-
新築工事の太陽光設置の現場調査
2013.10.21
-
現場は千葉県浦安市。
屋根は8寸勾配の4面設置。
屋根に掛かってる単管足場の移設が必要そうでした。

-
千葉県佐倉市にて太陽光発電工事(4)
2013.10.21
-
モジュール配置図に全体の寸法を記入。
縦と横の寸法等。

-
千葉県佐倉市にて太陽光発電工事(3)
2013.10.18
-
太陽電池モジュールは全部で28枚。
4列の7段。
枚数が多いため、時間がかかりました。

-
千葉県佐倉市にて太陽光発電工事(2)
2013.10.17
-
4並列回路なのでケーブルは8本。
プラスケーブルが黒色、マイナスケーブルが白色。
屋根にチョークで「1-」等と記載し、延長ケーブルを置く。
プラスとマイナスの場所に間違いがないか、確認し、ケーブルを伸ばす。

-
タイムスイッチ交換工事
2013.10.15
-
埼玉県越谷市でタイムスイッチの交換工事。
タイムスイッチは、電灯などのON/OFF時間の設定ができるもの。

-
玄関灯交換工事
2013.10.14
-
現場は千葉県野田市。
玄関灯の交換工事を行いました。

-
市内 歩道橋電灯設置工事
2013.10.11
-
市内 歩道橋電灯設置工事における
電灯 配管設置作業。

-
市民会館自家発電用鉛蓄電池取替修繕
2013.10.10
-
市民会館自家発電用鉛蓄電池取替修繕における
産業廃棄物運搬。

-
千葉県佐倉市にて太陽光発電工事(1)
2013.10.09
-
モジュールは7直列×4並列の28枚。
金具は屋根技術研究所の「スレート3セット」を使用。
軒先金具が8個、中間が48個、棟側が8個。

-
市民会館自家発電用鉛蓄電池取替修繕
2013.10.08
-
市民会館自家発電用鉛蓄電池取替修繕における
電圧測定を行いました。
