(株)三早電設 の日記
-
高圧負荷開閉器改修工事を行いました。
2012.07.04
-
高圧負荷開閉器改修工事における
新設パス取付け施工しました。

-
市民センター空調機改修電気設備工事を行いました。
2012.07.03
-
市民センター空調機改修電気設備工事における
動力盤~室外機結線施工しました。

-
直管形LED、トップクラスの高効率121m/W ~遠藤照明より
2012.07.02
-
5年間の安心サポートシステム。
LEDモジュール・電源ユニットに起因する器具不点灯などの故障に対し、5年間の無償提供をさせていただきます。
(取付け・取替えなどの交換費用は含まれてません)

-
弊社のホームページを見て、お客様から問い合わせを頂きました。
2012.06.30
-
お客様は千葉県我孫子市在住の方で、キュービクル内のZCTとGRの交換工事の見積もり依頼をして下さいました。
それ以外にも太陽光やLEDなど、色々なお問い合わせを頂いており、有難い思いで一杯です。
多くの方…

-
シャープ製太陽光発電工事(スレート工法)③
2012.06.30
-
西面のモジュール取付け。
167W×2枚、119W×2枚、62W×3枚の合計7枚を設置。
あとは棟カバーを取付け。

-
シャープ製太陽光発電工事(スレート工法)②
2012.06.29
-
太陽電池モジュールからパワコンまでの延長ケーブルとアース線を配線。
直列数、並列数を確認し、接続するモジュールを間違いないように延長ケーブルの端末を仮置き。

-
パナソニック製太陽光発電工事をして来ました。
2012.06.28
-
パネルは240W×20枚の4.8kWシステムです。
架台を固定する金具にはいつも多めにコーキングをしています。

-
シャープ製太陽光発電工事(スレート工法)①
2012.06.27
-
弊社工事部の社員宅にシャープ製太陽光を設置しました。
S横桟取付金具の下に、「雨もらん」を使用。雨水を水切り効果で横へ受け流します。
YSⅡ工法のスレート工法で施工。
S横桟取付金具をスレートネジ(Φ5.5…

-
各種家電品の取り扱いに関する「よくあるご質問 動画集」ご紹介~三菱電機より
2012.06.27
-
IHクッキングヒーター、三菱エコキュートをはじめ、各種家電品について、「使い方のコツ」や「お手入れの方法」などを、分かりやすい動画で説明しています。
たとえば、IHクッキングヒーターでは「使えるなべの見…
-
弊社工事部の社員宅に太陽光を設置しました。
2012.06.25
-
メーカーはシャープ製です。
3.3kWシステムです。
みんなで張り切って設置工事をしました。
