(株)三早電設 | 日記 | 子供の45%が甲状腺被曝

すぐやる。必ずやる。出来るまでやる。

Top >  日記 > 子供の45%が甲状腺被曝

(株)三早電設 の日記

子供の45%が甲状腺被曝

2011.09.14

 先月の18日、政府は福島県内の0歳から15歳までの子供を対象にした甲状腺被曝の検査結果を発表しました。それによると、45%の子供から放射性ヨウ素による被曝が確認されたそうです。
 これは三月下旬にわかっていたこと。それをいま発表したのです。五ヶ月も放置していたことになります。何でこんなに遅れたのでしょうか。
 東電幹部は「それほど重大なこととは認識していなかった」とごまかしていました。
 東京大学アイソトープ総合センター長の児玉教授はこう述べています。
 「プルトニウムを飲んでも大丈夫という東大教授がいると聞いて、私はビックリしました。
 内部被曝については、先ほどから何ミリシーベルトという形で言われていますが、そういうものは全く意味がありません。
 ヨウ素131は甲状腺に集まり、トロトラストは肝臓に集まり、セシュウムは尿管上皮と膀胱に集まる。これらの体内の集積点を見なければ、全身をいくらホール・ボディスキャン(全身測定)をやっても意味がないのです」と。

日記一覧へ戻る

【PR】  こども造形教室 ダ・ヴィンチ  ガオー教室  cafeボナペテティ~bon appetit~  有限会社フジマサ  古武術 龍真館 笠岡道場  Ozeギタースクール 駒込ギター教室