(株)三早電設 | 日記 | 若狭湾の原発群について

すぐやる。必ずやる。出来るまでやる。

Top >  日記 > 若狭湾の原発群について

(株)三早電設 の日記

若狭湾の原発群について

2011.08.17

 5月23日の衆議院行政監視委員会に、石橋克彦博士は参考人として招かれ意見を述べてます。
 石橋博士は
 「日本列島において危険の筆頭は浜岡原発であった。それ以外では、若狭湾の原発群が危険である」と述べてます。
 若狭湾沿岸には、全国で最も多い15基の原発が並び「原発銀座」などと言われていますが、そのすべてが活断層の集中地帯に林立しているのです。
 もしこの原発群が地震やテロにより大事故を起こしたら、大阪・京都・名古屋はもちろん、東京まで汚染されてしまうといわれてます。

日記一覧へ戻る

【PR】  MAPSパラグライダースクール  陽の出工房  木のおもちゃKUKKA  Vierklee (フィアクレー)  ビューティーサロン C-Style